このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

そろそろ 始めてみたいな
やるなら 続けたいな



静岡県袋井市の公共事業
『創業・経営支援』ポータルサイトです。

【お知らせ】
本年度(令和4年度)の全てのセミナー及び
個別相談のお申込みは終了しました。
ご参加・ご利用いただきありがとうございました。


自分で事業を始めたい。始めた事業を続けていきたい。そんなあなたに『この地域の温度感に合う最適なサポート』を提供します。

【主な対象者】
・創業したい人
・創業して数年以内の人
*創業して長い方のアップデートにも、ぜひご活用ください

最新のお知らせ


創業支援が生まれ変わります

ここ数年で世の中の仕組みが大きく変化し、人の好みや価値観、暮らし方も働き方も多様化が進み、こうすれば大丈夫だと言い切れる時代ではなくなりました。

用意された大きな仕組みやルールに自分はどう合わせるか、ではなく、これからは、今いる環境やタイミングに合わせて自分はどう柔軟に動けるかが重要です。

そこで、袋井市の創業・経営支援は『この地域の温度感に合った学びが得られる』『必要なタイミングで、必要なサポートが受けられる』という点を重視した仕組みに生まれ変わります。

生まれ変わる仕組みで『動き出す人』の背中を押し、人に喜ばれる事業が、社会に貢献している事業が、この地域に増えていくことを楽しみにしています。


2022年 7月
袋井市 創業・経営支援
コーディネーター
鈴木 祥文(株式会社プロトペラ)


新しい支援のカタチ

Point
1
創業・経営セミナーは全10講座
創業する以上に重要な『続けていくために大切なこと』が学べる全10講座です。
Point
2
動画でも受講が可能
セミナー当日に参加できなくても、お好きな場所やタイミングに『動画で』じっくり学べます。
Point
3
サポーターズに個別相談が可能

個別に、必要なタイミングで最適なアドバイスが受けられます。

Point
4
袋井市の支援を受けて創業できる
特定のセミナーを受講すると、創業時に特典が受けられる場合があります。
Point
5
創業支援のワンストップ窓口です
創業したい方、創業して間もない方の「どうすればいいんだろう」を、様々な角度からサポートします。
Point
2
動画でも受講が可能
セミナー当日に参加できなくても、お好きな場所やタイミングに『動画で』じっくり学べます。


【 知ろう・学ぼう 】
創業・経営セミナー
「続けていくために大切なこと」
が学べる
全10講座



講師は全員、袋井または袋井周辺で実際に事業をされている方ばかり


創業する以上に『事業を続けていくこと』が大切です。

創業支援には欠かせない事業計画書や財務の話はもちろん、PR、マーケティング、ブランディング、写真、動画、販路開拓、ECサイト、地域リサーチ、便利ツール活用、女性の働き方、スタッフ育成など。

事業(経営)に必要な要素をたっぷり詰め込んで『続けていくために大切なこと』を『この地域の温度感』でお伝えします。


2022年 創業・経営セミナー

全10講座

*各回の詳細は『お申込み』欄をご覧ください

対象の講座を受講すると、創業時に特典が受けられます

経営 / マーケティング / 財務 / 人材育成 の4科目を全て受講すると「特定創業支援事業」による支援の対象者となります。


【4つのメリット】
1.)株式会社などを設立する際の登記にかかる登録免許税の軽減
2.)日本政策金融公庫 新創業融資制度の自己資金要件充足
3.)日本政策金融公庫 新規開業支援資金の貸付利率の引き下げ
4.)創業関連保証の申込期間の特例


<全10講座のうち対象となる講座>
・9月3日(土)講座2 *経営
・10月1日(土)講座4 *マーケティング
・11月5日(土)講座6 *マーケティング
・12月17日(土)講座9 *財務
・1月21日(土)講座10 *人材育成

*マーケティングは「どちらか一方の受講」でもOK
*動画視聴の場合は、視聴後のアンケート(講座内容に関する質問)に答えて頂くことで「受講した」という証明とさせて頂きます


この制度の詳細はコチラをご覧ください
>>>袋井市:特定創業支援事業


全ての講座は 開催後に
動画視聴も可能になります

料金は『学ぶ内容』に対しての価格です。

『会場で』『動画で』『会場と動画で』どのスタイルでも同じ料金になります。ご理解願います。

ご都合のよいカタチで必要な講座を学んで頂ければ幸いです。

【 セミナー 】
『開催日前』で『定員に達していない』場合、お申込み頂ければ参加が可能です。開催後または定員に達してしまった場合は『動画視聴での受講』でお願い致します。

【 動画 】
該当セミナー開催から約2週間後に視聴が可能になります。お申込み頂く際のメールアドレス宛に視聴に関するご案内を差し上げます。既に終了している講座でも視聴のお申込みは可能です。

*動画視聴は、2023年3月31日 23:59まで可能(予定)

セミナー講座お申込み

6つ以上受講する場合は『全10講座まとめてパック』でのお申込みがお得です。

【セミナーご参加の方】
*全ての講座は開催終了しました


【動画視聴の方】
セミナー開催後およそ2週間後を目安に視聴可能となります。ご視聴方法については、お申込み頂いた際のメールアドレス宛にご案内差し上げます。
*動画視聴は、2023年3月31日 23:59まで可能(予定)

料金 *お申込みタイプは2種類

必要なことを必要なだけ
1講座ごと個別お申込み
各 1,500円(税込)

お得にたっぷり学びたい
全10講座まとめてパック
9,000円(税込)
*1講座あたり1,000円に

受講したい講座または全パックの「お申込み」ボタンよりお申込みください。

【お支払は3種類から選べます】
・クレジットカード
・銀行振込
・コンビニ払い

【お電話でのお申込み】
袋井市役所産業政策課
0538-44-3136(平日 8:30 - 17:15)



8月27日(土)9:30 - 11:30
袋井西コミュニティーセンター
会議室A

講師:鈴木 祥文
株式会社プロトペラ 代表取締役
袋井市創業・経営支援コーディネーター


講座1 料金:無料

*お申込みは終了しました



9月 3日(土)13:30 - 15:30
袋井西コミュニティーセンター
会議室A

講師:杉山 将太
税理士
杉山会計 代表


講座2 料金:1,500円(税込)

*お申込みは終了しました


9月17日(土)13:30 - 15:30
袋井市 教育会館
4F 大会議室


講師:竹原 興紀
株式会社THE BLUE OCEAN 代表取締役
IZACAFE coo-kai、PAN de NIQ オーナー
動画制作 Film Presso 代表


講座3 料金:1,500円(税込)

*お申込みは終了しました


10月 1日(土)13:30 - 15:30
袋井市 教育会館
4F 大会議室

講師:牧野 亮平
YAMAHA 勤務
地域イベント出現率と情報発信力トップクラス


講座4 料金:1,500円(税込)

*お申込みは終了しました


10月15日(土)13:30 - 15:30
袋井市 教育会館
4F 大会議室

講師:大関 正行
プロカメラマン


講座5 料金:1,500円(税込)

*お申込みは終了しました


11月 5日(土)13:30 - 15:30
袋井市 教育会館
4F 大会議室

講師:牧野 優哉
ソルトスプラッシュ株式会社 代表取締役
アウトドアブランド DaLaCa
Amazon、楽天などEC販売のプロ


講座6 料金:1,500円(税込)

*お申込みは終了しました


11月26日(土)13:30 - 15:30
袋井市 教育会館
4F 大会議室

講師:足立 美和
簡単やさい料理 & ITサポート
「輝く"ふくろい"まち・ひと・しごと創生会議」委員


講座7 料金:1,500円(税込)

*お申込みは終了しました


12月 3日(土)13:30 - 15:30
袋井市 教育会館
4F 大会議室

講師:鈴木 祐加子
Honey!ハニー!!オーナー(女性雇用率が高い飲食店)
2児の母


講座8 料金:1,500円(税込)

*お申込みは終了しました


12月17日(土)13:30 - 15:30
袋井市 教育会館
4F 大会議室

講師:杉山 将太
税理士
杉山会計 代表


講座9 料金:1,500円(税込)

*お申込みは終了しました


1月21日(土)13:30 - 15:30
袋井市 教育会館
4F 大会議室

講師:戸谷 忠
けやきフードシステム株式会社 代表取締役
こだわりとんかつ かつ平 オーナー


講座10 料金:1,500円(税込)

*お申込みは終了しました


お得な 全10講座まとめてパック

2022年度の全10講座(無料1+有料9)まとめてのお申込みです。1講座あたり1,000円となり、お得に広く深く学ぶことができてオススメです。

まとめてパック 料金:9000円(税込)

*お申込みは終了しました


【 相談しよう 】
個別相談 サポーターズ
「そうそう、それが知りたかった」
「詳しく相談できて本当によかった」

サポーターズも全員、この地域で実際に事業をされている方ばかり

業種や立場によって解決したいお悩みは千差万別。

この地域で現在進行形で事業をしているサポーターズが、あなたに寄り添って、あなたに近い目線で、あなたに最適なアドバイスを行います。


「発信する時の文章力を高めたい」
「キッチンカーを始めてみたい」
「地域貢献として何かできることはないか」
「商品の写真を上手に撮れるようになりたい」
「自分軸をもっと強めたい」
などなど。

知りたいこと、不安に感じていること、強めたいこと、何でも構いません。事業に関して悩んだ時には、ぜひ直接相談してスッキリしてください。


料金

1回60分
・9,900円(税込)

*初回無料については予定数に達したため終了しました。多くの方のご利用ありがとうございました。

場所:袋井市内の公共施設
・お申込み後にご案内します
・市役所、教育会館、メロープラザなど、曜日や時間帯に応じて調整致します

【お支払は3種類から選べます】
・クレジットカード
・銀行振込
・コンビニ払い

【お電話でのお申込み】
袋井市役所産業政策課
0538-44-3136(平日 8:30 - 17:15)



講師・サポーターズ

全員この地域の現役さん


創業支援の講師やサポーターズは、この地域の現役事業者ばかり。

実際に、この土地で、現在進行形で活躍している人たちなので、みなさんに寄り添った最適なサポートが可能です。

創業セミナーの講師について詳しく知りたい方、個別相談をお考えの方は、ぜひご覧ください。





よくあるご質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 袋井市民ではありませんが支援をうけられますか?

    袋井ではない方もセミナー参加(視聴)や個別相談は可能です。創業時における袋井市からの支援につきましては「袋井在住」もしくは「袋井で創業」などの条件が必要になる場合がございます。
  • セミナーは、会場参加とオンライン視聴は同じ料金ですか?

    「学ぶ内容」としてのご提供ですので「セミナー参加」「動画視聴」「セミナー参加+動画視聴」は全て同じ料金となります。セミナーに足を運ばれた方は、その場で講師に質問ができる。動画視聴の方は、お好きな場所や時間で学べる。それぞれの良さがありますので、ご都合のよい「学びのスタイル」をお選びください。もちろん、セミナーに足を運び、動画で復習するという流れであれば、より理解を深めることができるでしょう。既にセミナーが終了していても動画で学ぶことが可能という仕組みでもあります。
  • 個別相談でサポーターの指名はできますか?

    サポーターズの中から「この方に相談してみたい」というご要望を承ることは可能です。お申込みの際にご希望のサポーター名をご記入ください。ただ、お互いに都合をつけて会ってみたものの、実は的ハズレな組み合わせで、相談する側も受ける側も時間やお金が無駄になってしまった。。。このようなミスマッチが、創業支援に限らず個別相談タイプではどうしても起こりやすくなってしまいます。そんな状況を回避するため、お申込みの際に「事業内容」や「相談したいこと」を出来るだけ詳しくお書きください。その内容によっては「であれば、このサポーターだね」と、こちらで更に適したマッチングをご提案する場合もございます。予め御了承ください。
  • 個別相談でサポーターの指名はできますか?

    サポーターズの中から「この方に相談してみたい」というご要望を承ることは可能です。お申込みの際にご希望のサポーター名をご記入ください。ただ、お互いに都合をつけて会ってみたものの、実は的ハズレな組み合わせで、相談する側も受ける側も時間やお金が無駄になってしまった。。。このようなミスマッチが、創業支援に限らず個別相談タイプではどうしても起こりやすくなってしまいます。そんな状況を回避するため、お申込みの際に「事業内容」や「相談したいこと」を出来るだけ詳しくお書きください。その内容によっては「であれば、このサポーターだね」と、こちらで更に適したマッチングをご提案する場合もございます。予め御了承ください。



地域の事業者同士が
業種の垣根を超えてサポートし合える
新しい支援の仕組みです